出張撮影
七五三
七五三の写真撮影
- 3歳 「髪置きの儀」とし男女とも行う。江戸時代は3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。
- 5歳 「袴儀」とし、男の子が行う。男子が袴を着用し始める儀。
- 7歳 「帯解きの儀」とし、女の子が行う。女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。
キュートワンの七五三撮影

一般的な撮影順序ですが、通常神社の入り口近くにある手を清める手水舎から始めます。お父様、お母様に手伝っていただきながら柄杓のお水でお子様が手を洗っていただくと緊張もすぐほぐれ笑みもこぼれやすいからです。その後参道に沿って絵馬の飾り棚で可愛い札を見つけたり、本殿の鈴を鳴らしてもらったりしながら楽しいお参りの様子を撮影していきます。
キュートワンではより一層七五三の風情を残していただくため、女の子には赤い和傘やお花を、男の子には青い和傘や刀をご用意し楽しく撮影を進めていきますので自然で可愛い写真をお撮りすることができます。
なお、ご社殿内のご祈祷シーンの撮影は神社や時期によっても対応がまちまちですので、ご祈祷をご予約の際に撮影の可否をご確認いただく必要があります。
着物レンタルのご案内
お着物がご入用の場合は、レンタルや着付けも取り扱っている呉服屋さんを紹介しています。

松戸市大橋334-5
ホームページURL:http://www.5298higuchi.com/

港区南青山3-12-12 南青山312ビル401
ホームページURL:http://www.清ら.com/
七五三撮影ギャラリー






ご依頼~カメラマン撮影までの流れ
1.お問合わせ・お申込み
お問い合せやお申込みは、お電話あるいは当HPでお受付してます。右上の「お問い合わせ・撮影依頼」ボタンからお入りください。
2.スケジュール調整
お申込み内容から撮影場所やスケジールを決めていきます。被写体の人数やお子様の年齢等をお伺いし、カットのイメージをご確認します。
3.撮影当日
撮影場所にお伺いし、ご希望のカットを再度ご確認の後撮影を行います。4.ご納品
郵送にてデータを収めたDVDとプリントをお送りします。ご納品まで10日から2週間程お時間をいただきます。フォトブックをお申込みの場合は、ご納品まで約3週間をいただいています。5.お支払
お支払いは現金か銀行振込でお願いしています。振込手数料はお客様にご負担をお願いしています。なお、クレジットカードは取り扱っていません。料金につきましては、各サービスの料金をご覧ください。
カメラマン出張撮影対応エリア
─千葉県内全域
松戸市、柏市、千葉市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、野田市、茂原市、成田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、ほか
─東京都内全域 ─埼玉県内全域
※出張撮影料金は、松戸駅を起点に半径10km以内は無料です。10kmを超え30kmまでは、3,000円をいただいています。
※なお、30kmを超えるエリアについては、10km単位で+1,000円の追加料金となります。