◆アクセス
【電車】
京成電鉄千葉線京成幕張駅下車 徒歩11分
JR総武線幕張駅下車 徒歩13分
JR総武線幕張本郷駅下車 徒歩15分
子守神社は、疫病が流行した貞観11年(869)に行われた御霊会(今日の祇園祭)の際に建てられた矛六十六本(全国の国の数)のうちの一つが、当地北隣嵯峨の地に祀られたのを創始とするといいます。

ご社殿に向かって左奥に配される境内の社、厳島神社には、お子様が歩くのにピッタリの参道があります。お子様お1人で歩いてもらうととても絵になるポイントです。日中は直射日光になり眩しいので、上にかぶさる大きな木の陰になる所で撮るのがお勧めです。

ご祈祷が終わると、神主さんからもらえるのはこのカワイイ風車です。これを持って走ったり、自分で吹いて廻したり、可愛い仕草や表情が必ず撮れる優れものですね。

そして子守りということで、可愛い絵馬が沢山掛かっていますので、「どれがすきかな?」って誘ってみましょう。きっと夢中になってカワイイ絵馬を探してくれますよ。そんな瞬間を是非狙ってみてくださいね。こんなアングルでは髪飾りもしっかり収められます。